COFFEE BREAK

  • 世界のコーヒー コーヒー産地の魅力を感じる体験型ツーリズム、ブラジルの「サンパウロ・コーヒールート」とは?

    コーヒー産地の魅力を感じる体験型ツーリズム、ブラジルの「サンパウロ・コーヒールート」とは?

    モンテ・アルト農場内のコーヒー豆乾燥場(クレジット:©Fazenda Monte Alto) …

  • 世界のコーヒー 世界ナンバーワンの生産国ブラジルで開催! 第4回サンパウロ・コーヒー・フェスティバル現地レポート!

    世界ナンバーワンの生産国ブラジルで開催! 第4回サンパウロ・コーヒー・フェスティバル現地レポート!

    コーヒーの生産・輸出世界一を突き進むブラジル。なかでも商業都市サンパウロは、南米ナンバーワンのコ…

  • 世界のコーヒー 【2025大阪・関西万博】大阪・関西万博でみつけた世界のコーヒー

    【2025大阪・関西万博】大阪・関西万博でみつけた世界のコーヒー

    現在開催されている大阪・関西万博の会場では、世界各国のコーヒーに出合えることを知っていますか?国や…

  • 文化 【2025大阪・関西万博】インドネシア・ビジネスフォーラムに柴田会長が出席しました

    【2025大阪・関西万博】インドネシア・ビジネスフォーラムに柴田会長が出席しました

  • 健康 コーヒーが花粉症などのアレルギー症状を緩和する?

    コーヒーが花粉症などのアレルギー症状を緩和する?

    1月からスギ花粉が飛び始め、本格的な花粉症シーズンがやってきました。 …

  • 美容

    "酸化"を防ぐことが美への近道。コーヒーで肌も体も若々しく!

    老化を加速させる要因の一つに"酸化"があります。酸化は日々の生活習慣の良し悪し…

コーヒーを片手に、コーヒーにまつわる
さまざまなモノ・コトにふれてみませんか。
ちょっとした読み物や各界文化人、
知識人からのエッセイ、
各分野の方々のこだわりが詰まった
コーヒーコラムなど様々な
エッセンスをお届けしていきます。

健康

2018.08.23

コーヒーと健康、「科学的知見」の今。

コーヒーは体によい影響を与える可能性が年々明らかになっているが、包括的に見るとどれほどの効果があるのだろう…

文化

2018.08.23

エッセイ*大來尚順【心に寄り添うコーヒー。】

私にとってコーヒーは一緒に苦楽を共にする親友であり、恋人であり、先生であり、自分を映し出す鏡でもある。…

文化

2018.08.23

3人の著者が3カ国で取材!女性カフェオーナーたちの物語。

コーヒーやカフェに関連する本は海外でもたくさん出版されていますが、日本語に翻訳されるものはわずか。 そ…

文化

2018.08.23

【コーヒーと世界遺産】国立西洋美術館

巨匠・ル・コルビュジエが、作り上げた心地よい空間。 国立西洋美術館 ル・コルビュジエは「人間の目は比例関…

文化

2018.08.23

コーヒー焙煎士、パリの流儀 Vol.7

焙煎中は、無心でマシンと融合する。 Eric DUCHOSSOY エリック・デュショソワ 1956年フラ…

文化

2018.08.23

大河ドラマ「西郷どん」に出演の西郷真悠子さん

集中したい時は、いつもコーヒー。 西郷隆盛の弟で、明治時代の政治家として活躍した西郷従道の子孫に当たる西…

世界のコーヒー

2018.08.23

キューバの文化を継承しつつ、独自に進化。

キューバの文化を継承しつつ、独自に進化。 キューバオチョ 設立者/館長 カルロス・ラモス氏 マイア…

世界のコーヒー

2018.08.23

【駐日大使のコーヒーブレイク】駐日ニュージーランド大使

【駐日ニュージーランド大使】 スティーブン・ペイトン閣下 社会もコーヒーも、とてもリラックス。 ニ…

世界のコーヒー

2018.07.15

Vol.76 オランダ:マン・メット・ブリル・コーヒー(MAN MET BRIL KOFFIE)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

世界のコーヒー

2018.07.01

Vol.75 オランダ:アロハ(ALOHA)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

世界のコーヒー

2018.06.15

Vol.74 イギリス:クォーター・ホース・コーヒー(Quarter Horse Coffee)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、…

世界のコーヒー

2018.06.01

Vol.73 イギリス:ヌード・エスプレッソ(Nude Espresso)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、…

世界のコーヒー

2018.05.15

Vol.72 ドイツ:フリードル・レステライ&ケークセ(Friedl Rösterei & Kekse)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、…

世界のコーヒー

2018.05.01

Vol.71 ドイツ:ベルリナー・カフェレステライ(Berliner Kaffeerösterei)

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

世界のコーヒー

2018.04.18

グローバル+ローカル、台湾コーヒー文化の歩み。

グローバル+ローカル、台湾コーヒー文化の歩み。 食のクオリティーにうるさい台湾で、若い世代を中心にコー…

インタビュー

2018.04.18

谷口由紀【女流棋士】

仕事と私とコーヒーと。Vol.12谷口由紀【女流棋士】 女流棋士としてテレビの将棋情報番組でもおな…

PAGE TOP