COFFEE BREAK

  • 世界のコーヒー コーヒー産地の魅力を感じる体験型ツーリズム、ブラジルの「サンパウロ・コーヒールート」とは?

    コーヒー産地の魅力を感じる体験型ツーリズム、ブラジルの「サンパウロ・コーヒールート」とは?

    モンテ・アルト農場内のコーヒー豆乾燥場(クレジット:©Fazenda Monte Alto) …

  • 世界のコーヒー アラビカ種が主流だった生産国ブラジルが、 カネフォラ種に熱い視線を注ぐ理由

    アラビカ種が主流だった生産国ブラジルが、 カネフォラ種に熱い視線を注ぐ理由

    日々の生活に潤いをもたらすコーヒー。美味しい一杯を味わいたい!とコーヒー豆の産地や抽出方法にこだ…

  • 世界のコーヒー 世界ナンバーワンの生産国ブラジルで開催! 第4回サンパウロ・コーヒー・フェスティバル現地レポート!

    世界ナンバーワンの生産国ブラジルで開催! 第4回サンパウロ・コーヒー・フェスティバル現地レポート!

    コーヒーの生産・輸出世界一を突き進むブラジル。なかでも商業都市サンパウロは、南米ナンバーワンのコ…

  • 世界のコーヒー 【2025大阪・関西万博】大阪・関西万博でみつけた世界のコーヒー

    【2025大阪・関西万博】大阪・関西万博でみつけた世界のコーヒー

    現在開催されている大阪・関西万博の会場では、世界各国のコーヒーに出合えることを知っていますか?国や…

  • 文化 【2025大阪・関西万博】インドネシア・ビジネスフォーラムに柴田会長が出席しました

    【2025大阪・関西万博】インドネシア・ビジネスフォーラムに柴田会長が出席しました

  • 健康 コーヒーが花粉症などのアレルギー症状を緩和する?

    コーヒーが花粉症などのアレルギー症状を緩和する?

    1月からスギ花粉が飛び始め、本格的な花粉症シーズンがやってきました。 …

コーヒーを片手に、コーヒーにまつわる
さまざまなモノ・コトにふれてみませんか。
ちょっとした読み物や各界文化人、
知識人からのエッセイ、
各分野の方々のこだわりが詰まった
コーヒーコラムなど様々な
エッセンスをお届けしていきます。

文化

2021.04.15

11歳の少女をめぐる、家族とコーヒーの物語。

コーヒーやカフェに関する本は海外でもたくさん出版されていますが、日本語に翻訳されるものはわずか。本連載で…

文化

2021.04.15

【コーヒーと世界遺産】黄金、そしてコーヒー。時代の経済に翻弄された港町。

パラチーとグランデ島--文化と生物多様性 1722年建立のサンタ・リタ・デ・カシア教会。コーヒーは背後に…

文化

2021.04.15

コーヒー歴史トリビア・クイズ 〈文学におけるコーヒー2〉

謎めいているからおもしろい!コーヒー歴史トリビア・クイズ 〈文学におけるコーヒー2〉 いまや世界中の人々…

文化

2021.04.15

エッセイ*中条省平【 パリのエスプレッソ。】

子どものころはコーヒーが苦手でした。  父はインド洋に出かけてマグロをとる中型船舶の船長だったので、し…

世界のコーヒー

2021.04.15

様々な困難に立ち向かい、独自路線での成長をにらむ。

左:農村開発・土地省アルフレド・ベニート・ロペス氏/右:FECAFEB代表 ルース・ビダウレ・ソロルサ…

世界のコーヒー

2021.04.15

ラパス厳選カフェで味わう、アンデスの恵み。

ラパス厳選カフェで味わう、アンデスの恵み。 南米の中でも先住民文化が色濃い標高3600mの街、ボリビア…

健康

2021.04.15

脂質と腸内細菌、コーヒーの関係。

細胞内にコレステロールが過剰に溜まると老化を促すが、コーヒーを飲むことで細胞の老化を抑えられるのだろうか。…

世界のコーヒー

2021.03.15

ニューノーマルに対応したコンタクトレスなマイクロカフェ ニューヨークから

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

世界のコーヒー

2021.03.01

コロナ禍の中助け合うコーヒーコミュニティ ニューヨークから

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、…

世界のコーヒー

2021.03.01

生産者が誇りをもって栽培できるように オランダ:ボッカ、トラボッカ

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、…

世界のコーヒー

2021.02.15

生産者とのフェアなビジネスも障害者の就労支援も行う ロッテルダムから

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

世界のコーヒー

2021.02.01

生産業者の実態をわかってもらうため販売価格の内訳も公開 ハーグから

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

世界のコーヒー

2021.01.15

カフェは循環型経済の実験ラボ、廃棄物からサイドメニューも誕生 ベルリンから

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

世界のコーヒー

2021.01.01

コーヒーのミルクは地元産ナッツを手絞りで。ドイツ初「廃棄物ゼロ」レストランの試み ベルリンから

世界中で愛されるコーヒー。楽しみ方、味わい方は、お国柄によっても千差万別です。コーヒービジネスもまた、そ…

インタビュー

2020.12.28

平野レミ【料理愛好家】

仕事と私とコーヒーと。Vol.20平野レミ【料理愛好家】 元気いっぱいの料理コーナーが評判のレミさん…

インタビュー

2020.12.28

寺川 綾【元競泳選手、スポーツキャスター】

試合前にはいつもコーヒー、でした。寺川 綾【元競泳選手、スポーツキャスター】 競泳選手を経て、現在はス…

PAGE TOP