- TOP
- COFFEE BREAK
- 楽しみ方
- アイスコーヒー
- アイスコーヒー
COFFEE BREAK

コーヒーの楽しみ方-Enjoy Coffee-

アイスコーヒー
ペーパードリップで淹れるアイスコーヒーは、抽出した熱いコーヒーを氷で一気に冷やして作ります。
ポイントは、氷が溶けて薄まることを考慮して、粉は多めに、お湯は少なめにして濃く抽出すること。
コーヒー豆の産地によって豆の量、お湯の量をお好みで変えるのも楽しさのひとつです。

How toペーパードリップで淹れる
アイスコーヒー
材料(1杯140mL分)
コーヒー粉(細挽き〜中細挽き) | 12〜15g | |
---|---|---|
氷 | 適量 | |
湯 | 140mL |
準備




ペーパーフィルターのシール目を交互に折り曲げ、ドリッパーにセットする。




コーヒー粉を入れる。ドリッパーを振って粉の表面をならす。



お湯を20mL注いで30 〜40秒蒸らしたのち、3回に分けてお湯を注ぎ、コーヒーを抽出する。


サーバーを氷水に浸して冷やす。
直接冷やしてもOK!

直接冷やしてもOK!
③のタイミングで氷が入ったサーバーに直接注ぎ入れて冷やす方法もあります。抽出されたコーヒーの一滴一滴が、サーバー内の氷に直接当たって冷やされます。急冷されるので、透明度の高い清涼感ある仕上がりに。氷が溶けるので、ホットコーヒーよりも粉は多めに、お湯は少なめにして濃く抽出します。