カフェで学ぶコミュニケーション [第4回] スペイン語 Vol.1

メニューを読み解こう!
メニューはそのカフェの特徴を端的に表すもの。メニューを読み解くことは、お店とのコミュニケーションの始まりだ。
実習現場:
アルスール・カフェ(スペイン・バルセロナ)
※「会話でカフェを楽しもう!」はこちら。
■ ドリンクメニュー
※クリックで拡大します。
1: Cafés
コーヒー:エスプレッソが“Café solo(カフェ・ソロ)”、エスプレッソのミルク入りは“Cortado(コルタド)”、カフェオレは“Café con leche(カフェ・コン・レチェ)”。
2: Chocolate
チョコレート:スプーンで頂く濃厚なホットチョコレート。“artesanal(アルテサナル)”は、手作りや職人技の意味。“suizo(スイソ)”は、生クリームがたっぷりのって来る。
3: Infusiones artesanales
ハーブティー:“Frutas del bosque(フルタス・デル・ボスケ)”はベリー類のお茶。“Manzanilla(マンサニーリャ)”はカモミール。リラックス効果があり就寝前によく飲まれる。
4: Tés
お茶:最近では、コーヒーだけでなく、お茶“Tés (テス)”のメニューが豊富なカフェも増えて来た。このように、紅茶“negro(ネグロ)”、緑茶“verde(ベルデ)”、白茶“blanco(ブランコ)”、などと分類されていることが多い。“Té rooibos(ルイボス・ティー)”も人気だ。
■ フードメニュー
※クリックで拡大します。
5: Tapas
タパス:おつまみ。“Pan con tomate(パン・コン・トマテ)”は、スライスしたフランスパンにトマトをすりつけて、オリーブオイルと塩をかけるカタルーニャ地方では欠かせないメニュー。
6: Especialidades
当店自慢料理:“Tempura de atún(テンプラ・デ・アトゥン)”「マグロの天ぷら」といった、その店ならではのオリジナル料理が並ぶので、注文に迷った時はここから頼むのがおすすめだ。
※クリックで拡大します。
7: Dulces
スイーツ:スペインを代表するお菓子“Flan(フラン)”は、日本で言うプリンのこと。多くのレストランが自家製プリンをデザートに用意している。“Flan de queso(フラン・デ・ケソ)”は、チーズプリンだ。
8: Tartas
ケーキ:“Tarta de queso(タルタ・デ・ケソ)”はチーズケーキ、“Tarta de zanahoria(タルタ・デ・サナオリア/上写真下段)”は、ニンジンケーキだ。カップケーキ(上写真上段)は、近年バルセロナでも流行中。
アルスール・カフェ

Plaça de San Cugat, 1, 08003 Barcelona
Tel 34-931-82-54-07 http://www.alsurcafe.com