1. コーヒー生豆の輸入量が2年連続で記録更新、42万トン(700万袋)突破へ
  2. 「1週間あたり10.43杯」で一昨年比4%増(全協が需要動向調査結果を公表)
  3. 全協助成研究成果もあってコーヒーの効用について消費者の認識が益々高まる
  4. 原料相場急騰(5年ぶり高値137セント)、円安・原油高騰でトリプルパンチ
  5. 「コーヒーインストラクター1級」初の合格者32人が誕生、2級は2,000人を突破
  6. 「第2回世界コーヒー会議」(ブラジル・サルバドル市)で全協太田会長、UCC上島社長が講演
  7. 環境にも配慮したインスタントコーヒー詰め替え袋の需要増加、市場の2割を越える
  8. 初心者も簡単に作れるプレミックスコーヒー市場が急成長
  9. 認証コーヒー(フェアトレード、オーガニック、レインフォレスト等)の製品化が相次ぐ
  10. 「第6回世界バリスタチャンピオンシップ」で日本人が準優勝し、2007年世界大会の東京開催に弾み
  11. コーヒー需要拡大を目的とした「第5回インスタントコーヒーアイデア料理コンテスト」の作品に過去最高応募