1. 新コーヒー協定の交渉決裂で米国脱退、ICOの空洞化浮き彫り
  2. 生産国28ヶ国で「コーヒー生産国連合」(ACPC)を結成、輸入留保実施
  3. コーヒー生豆輸入量、初の500万袋突破
  4. 全協(組織・財務委員会)がコーヒー消費振興資金拠出分担金の公平化で答申
  5. コーヒーと科学をテーマに「国際コーヒー科学会議」(ASIC)の京都開催決まる
  6. 「コーヒーの表示規約・規則」5月から完全実施
  7. 第4回全日本レギュラーコーヒーフェア」新スタイルで実施
  8. 「日本コーヒー文化学会」の設立
  9. 全協の初代会長上島忠雄氏急逝
  10. 「第6回コーヒーの需要動向に関する基本調査」を公表
  11. コーヒー関税率、ウルグアイ・ラウンドで引下げ必至