1989年コーヒー重大ニュース
- ICA(コーヒー協定)の輸出枠制停止、フリーマーケットへ
- 国際コーヒー相場暴落
- 海外交流・技術協力が活発化(コロンビア視察団派遣、ケニア・インドネシアのカップテスター受入れ、JETRO主催コーヒーシンポジウムの成功など)
- 消費税導入、物品税撤廃される
- 第11次消費振興事業を独自に継続実施
- RC、IC関税引き下げ
- 日米構造協議における内外価格差問題浮上
- 全協一組織再構築に向け「組織財務検討委員会」が始動
- 「コーヒーの日」定着、国際化進む
- 表示、過当景品の公正競争規約問題が新展開