コーヒーのおいしいいれ方
ペーパードリップ式

はじめての人でも簡単に本格コーヒーをいれることができます。
ペーバーフィルターは、簡単かつ清潔であることも、ペーパードリップ式のメリットです。
ペーパー・ドリップには、1つ穴式と3つ穴式とがあります。抽出する速度が違ってきますので、器具にあった湯の注ぎ方をしましょう。
(1)器具とコーヒーカップをあらかじめあたためておく。
(2)ペーパーフィルターのシール目を交互に折り曲げ、ドリッパーにセットする。
(3)定量分の粉(1杯あたり10~13g)を計量カップなどで計って入れる。ティースプーンなら山盛り3杯が10g。
(4)沸騰した湯を少し落ち着かせてから、粉全体にゆきわたるように、少しずつゆっくりと注ぎ、蒸らす。
(5)粉が膨張したら、泡が消えないうちに、1回または数回に分けて湯を注ぐ。
(6)コーヒーがポットに落ちれば出来上がり。