コーヒーをもっと知ろう
コーヒー豆図鑑
モカ
エチオピア産ハラー地区でとれるアラビカコーヒー豆をモカハラー。イエメン産のアラビカコーヒー豆をモカマタリ。独特の香りとまろやかな酸味とコクがある。
マンデリン
インドネシア スマトラ島でとれるアラビカコーヒー豆。深いコクと滑らかな苦み、酸味のバランスが良い。
ハワイ・コナ
アメリカ ハワイ島でとれるアラビカコーヒー豆。バランスの良い、豊な酸味と甘い香りがある。
ブルーマウンテン
ジャマイカ ブルーマウンテン地区でとれるコーヒー豆。酸味、甘味と全ての調和が取れ、風味、芳香が優れている。
コロンビア
コロンビア産のコーヒー豆。甘い香りと柔らかな酸味とまろやかなコクがある。
ブラジル
ブラジル産のコーヒー豆。柔らかな酸味と適度な苦みと香りがある。
グァテマラ
グアテマラ産のコーヒー豆。甘い香り、上品な酸味、芳醇な風味を持つ。
カロシ、トラジャ
インドネシア、スラウェシ島でとれるアラビカコーヒー豆。カロシ地区産がカロシ、トラジャ地区産がトラジャ。キレのよい上品な苦みと甘味がある。
キリマンジャロ
タンザニア産のアラビカコーヒー豆。豊な酸味と甘い香り、上品な味わいがある。
コーヒーはここでとれる
コーヒーは赤道をはさんで南北緯25度、北回帰線と南回帰線の間のコーヒーベルトと呼ばれる地域で、ほとんどが生産されています。
